SSブログ

4月27日① 117/100 [4月11~20日]

30代女性です。

仰向けに寝ていただくと足が左側に傾いており、
左重心の様相でした。

左重心の方は細身の方が多いです。

そして、お腹が反応しやすく、
操法を行っているとごろごろ鳴りっぱなし、
ということが多いですね。

最近腰痛を感じるようになった、とのお話でしたが、
腰椎1~3番左右とも、全体的にこわばり気味でした。

腰痛のある方はたいていそけい部も張った感じがあります。
腰そのものをがちゃがちゃやるより先に、
そけい部、それからお腹の方でこわばっている部分を緩めた方がよいです。

それから、この方は腹部3番の急所、要は丹田ですが、
そこが「実」の状態でとても力がありました。

丹田はその人の生命力を表す場所です。
また生殖能力を現す場所でもあるので、ここに力がないと、
女性なら不妊、男性も生殖機能が衰えていることを表します。

ちなみに上記の「実」とは丹田の理想的な状態を表す言葉です。
呼吸に添ってその部分を押したときに、
吸う時にこちらの指を跳ね返すような力強さがある状態が「実」です。

丹田が「実」の状態であれば、それだけで病気を怖がる必要はない、
と整体では考えます。

自分の体の力で病気を乗り越える力がある、
と整体では観るのです。

逆にここが「実」でない人は、色々手助けしないと、
自分の力だけではどうにもならないかな~・・・とも踏まえておきます。

しかしながら、私がこれまで操法を行った感じによると、
丹田に力がない人はきわめて多いのです。

年を取ると丹田の力が弱まってくるのは自然の流れなのですが、
20代でも力のない人もけっこういらっしゃいましたし、
それこそ30代になるとしょぼしょぼしてくる人が多い。

と言うことで、今日の方はよい意味でレアケース!と言えるでしょう(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

4月20日 116/1004月27日② 118/100 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。