SSブログ

5月5日② 121/100 [5月1~6日]

4月20日ご来店のリピーター様です。
前記事はこちらから

前回同様、体の左半身に疲労がみられる状態でした。
なので、そういう傾向をお持ちだと言うことでしょう。

前回と異なる点としては、、
頸椎は全体的に少し硬めではあったものの、
頸椎2~4番1側のしこりはなくなっていました。

腰は左側の負担が少し強くなっている気がしました。
腰椎の1番左がこわばっていましたね。

左側の内股のこわばりはなくなっていました。
(ここは膀胱炎と関係のある場所)

そんな感じで左側の疲労が強いものの、
上記の如くな感じで変化はしておりました。

腰については、週一に行っているフラダンスを、
今週はやっていないから硬くなってる?とのご本人の振り返りです。

最近食欲が昂まっているとのこと。

食べすぎかどうかの見極めですが、
まず食べすぎている人は右肩が上がっています。

それから、右手の親指と人差し指の間に水かき、
3日間以上食べすぎが続いている人は分厚く盛り上がります。

あとは正座をしたまま仰向けになります(くれぐれも無理のない範囲で!)。
この時に自分の拳1個半以上の高さで背中が反り返ってしまう人は食べすぎ要注意です。

ただ、野口整体では小食を奨める発想はあまりないようで、
それよりも頭で食べることをやめる、という考えの方が強いです。

頭で食べると言うのは、例えば何時になったから食べる、とか、
今食べないと後でお腹が空くから食べる、とか
お腹はいっぱいなのに残すのがもったいないから食べる、とか。

お腹がぺこぺこになるまで食べない、
お腹が満たされたら、すぱっと食べるのをやめる。

これを心がけるだけでも違うはずです。

しかしながら、これを実践するのがなかなかに難しいのです。

食べ物の種類についてもあれが良いこれが悪いではなく、
体が欲するもの、イコール美味しいと感じるものを食べる、
と言うのが野口整体での基本です。

よく妊娠中にある特定の食べ物が猛烈に食べたくなった、
というような話を耳にするものですが、
それは妊娠中は野生の部分が強まるため本能的になるからだそうです。

私は妊娠の経験はありませんが、
時々ある特定の食べ物が無性に食べたくなる時があります。

そういう欲求に添って食べたときは、
乾いた土が水を吸うように、すーっと体の中に浸透していくような感覚がありますね。

ただ、現代社会は他者からの欲求のコントロールの側面が強いと言うか、
CMで観たあれが猛烈に食べたい、みたいな衝動もあります。

本当に体の欲求に添っていなかった場合は、
あんなに食べたかったのに、口にしてみるとイマイチだった、
と言う感覚であったり。

とは言え、気持ちが体を変えると言う面もありますので、
そこが人間の体の面白く、一筋縄ではいかないところだと思います。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。